2022年の5月に山梨県へ1泊2日の旅行に行ってきました。山梨で4か所の温泉に行ったり美味しい食べ物を色々と食べたりという一人旅。
今回は北朝霞駅から出発です。あいにくの天気ですが、現地では昼過ぎから晴れるという天気予報なのですがちょっと不安なとこです。
この日は金曜日。しかも朝という事で平日の通勤ラッシュの時間で混んでました。遊びに行くだけなのに混雑に加担してすみません(笑)
西国分寺で乗り換えです。武蔵野線と中央線の乗換で大人の本気ダッシュが見れる駅でお馴染みの西国分寺ですが、今回は時間に余裕をみたスケジュールなのでのんびりと乗り換えです。
高尾行きの中央線に乗換。車両はE233系0番台。他の路線のE233系は正面の真ん中部分にカラーのラインが入ってるのに中央線のはラインが無く、側面から繋がってるラインが両脇にちょっとある感じになってるのなんでなんでしょう?
高尾駅に到着する少し前が雨はピークで豪雨みたいなってました。天気予報だと山梨の方は雲が通過していってるようなのですが、ホントかなと思うほどの雨。
さらに中央線で西に進みます。車両は211系2000番台
中央線で進んでいくと雨もやみ空も見えてきました。SNSを見てみると東京の方は大雨だったようなので西から東に雲が移動していたのと逆方向に向かっていたようです。
塩山駅に到着です。ちょっと曇っていますが雨は完全に止んでてラッキーです。
塩山駅から徒歩5分くらいのところにある平和園というラーメン屋さんで昼食をいただきます。
歴史を感じる丼で食べる醤油ラーメンはシンプルながら動物系のダシのきいたラーメンで美味しかったです。建物は新しめで綺麗でしたが1937年から営業している地元に愛されてるお店のようで、今回行った平日は地元の仕事の休憩中だったり家族連れのお客さんが食べにいらっしゃっててアットホームな雰囲気も落ち着きました。
美味しいラーメンを食べたら塩山駅に戻り再び中央線に乗り甲府方面に進みます。車両は211系1000番台
甲府駅行きの列車だったのですぐに終点。乗り換えます。
中央線でさらに進みます。車両は211系2000番台
甲府駅から1駅先の竜王駅で降ります。
駅から30分歩き山口温泉という日帰り温泉施設に来ました。
山口温泉についてはこちらの記事にて。 続きを見る
山口温泉(山梨県)
ぬる湯のめちゃ気持ちい温泉でした。いつまでも入っていたくなる温泉ですがこの後の予定もあるので後ろ髪をひかれる思いで温泉を後にしました。
近くの榎局というバス停から甲府駅に向かいます。甲府周辺で沢山の路線を運営してる山梨交通のバスで車両はいすゞの大型路線バス エルガ
バスに乗ってると1月に甲府に来た時にバスがお休みだったので30分歩いて行った草津温泉も見える場所を通りました。甲府駅前ではおなじみの武田信玄公がお出迎え。風林火山。
甲府駅南口のバスターミナルから山梨交通のバスに乗ります。今回の宿の一番近くのバス停まで行く路線は本数が少なく道も狭いので小型のバスです。(少し歩いたとこにある大通り沿いのバス停に行く路線は沢山あるので丁度良いバスが無ければその大通り沿いのバス停から歩いたほうが早そうです)車両は日野自動車の小型路線バス レインボーHR
本日の宿は湯村温泉にある杖温泉 弘法湯です。
弘法湯についてはこちらの記事にて。 続きを見る
湯村温泉 弘法湯(山梨県)
かけ流しでぬる湯の温泉は湯量も多く良いお湯でした。大浴場の他に、他に使ってる人がいなければ自由に使える貸し切り風呂もあります。
夕食は地元の食材や名産も使った手作りの料理。宿泊のコースが食事の種類によっていくつかあったのですが、リーズナブルという一番お手頃価格のコースでもボリュームあったしとても美味しかったです。
なんと部屋から見える川にホタルが住んでるそうで夜にホタルが光ってるのが見えました。大雨の後はホタル飛ぶ数が少なくなるらしいので雨が朝降ってなければもっと見れたかもしれないのは残念ですが、まさか部屋からホタルが見えるとは思ってなかったのでかなり嬉しかったです。
翌日については次のページに続きます。