長岡温泉 湯元館(新潟県)

2022-09-10

2022年の9月に普通列車で新潟県に日帰りの旅行に行った時に、新潟県長岡市にある湯元館という旅館へ日帰り入浴で温泉に入ってきました。

その旅行では温泉の他には長岡ラーメンを食べたり日本酒を飲んだりしてきました。その日全体のことについてはこちらの記事にて

青春18きっぷ(上越線。新潟で温泉とラーメンと日本酒)2022年9月

続きを見る

上越線の宮内駅が最寄り駅です。駅の近くには長岡ラーメンの有名店、青島食堂もあります。この日は温泉からの帰りに青島食堂の宮内店でラーメン食べました。

駅の近くは住宅やお店が多いですが、しばらく歩くと田んぼの中の道になります。天気が良かったので気持ちよかったです。

駅から30分くらい歩いて到着です。行った時は土日の午後のみの日帰り入浴の営業を行っているとのネット情報がありましたが、念のために数日前にこの日の営業を電話で確認してから行きました。

敷地の入り口から玄関までの間の庭には大きな池があって鯉が泳いでました。

建物も立派な作りで歴史も感じてめちゃ素敵です。

レトロな雰囲気の建物と庭の木々の雰囲気がとても良いです。

入り口は看板がある通路のようになってる所の側面にあります。玄関で靴を脱いで上がるとすぐ左側に受付があって入浴料を支払いました。

入口から大浴場へ行く途中にはコインロッカーがありました。今回のように列車で荷物を持って日帰り入浴に行く際もロッカーがあると安心です。

大浴場の入り口はこの壁の奥に男女別に分かれています。

脱衣所はシンプルに棚とカゴがあるだけなので荷物がある場合は先ほどのコインロッカーを使うと良いと思います。建物は歴史を感じますが、脱衣所の棚などは新しく作り直されてる感じでとても綺麗でした。

洗面台あたりも新しい設備になっていて清潔感あるのは嬉しいです。

脱衣所から浴室への入り口です。

浴室は見事なタイルがひかれた造りでとてもテンション上がりました。温泉の泉質は単純泉-低張性弱アルカリ性泉です。源泉の温度が低いので加温はしているようですが、源泉かけ流しの鮮度の良いお湯で満たされれています。無色透明で癖のないお湯が少し温めのお湯なので長く入っていたくなるお湯で暑い夏の日とかにも気持ちよさそうです。源泉は湯舟の底の投入口から出てくるようなっているので新鮮なお湯が底から出て上部の淵から溢れて流れ出るようになってるようです。

壁にはタイルで描かれた海と空と山の風景が広がります。新潟県なので日本海なのですかね。

浴槽の淵の部分の一部が凹んだ造りになっていてお湯が外に流れるようになっています。流れ出たすぐ外には排水口が。さりげなくかけ流しされている品がある作りだなと思いました。

天井までタイルで覆われているようで雰囲気ある作りになっていました。まるでタイムスリップしたような気分にもなるレトロな雰囲気です。

洗い場はシンプルに蛇口が壁に付いているだけの所が基本で一部にはシャワーもありました。こういう所を含めてのレトロ感が良いと思います。

椅子や桶はは新しいタイプのものが用意されていました。

館内の入り口から浴場までのロビーの近くには卓球台もありました。昭和の旅館の感じがたまらないです。

浴室の近くにはマッサージ機付きの椅子もありました。日当たりの良い窓際でのんびりとマッサージチェアに座るの気持ちよさそうです。入り口を入った受付近くのロビーもレトロな雰囲気でとても良かったです。

青春18きっぷで長岡にラーメンを食べにつつ温泉も入りたいと思い最初は六日町の温泉に行こうと思ったのですが、ラーメン屋さんがある宮内駅のあたりに良い温泉無いかなと思いネットで探して急遽行くことになったのですが、レトロな雰囲気と源泉かけ流しのお湯がとても良い温泉だったので良いとこ見つけたなぁと思いました。ネットで宿泊についての情報があまり無いのですが(この記事書いてる2023年2月の段階だと楽天トラベルでもプランはあるけど空室表示されないようです。)このレトロな雰囲気の旅館にはぜひ泊まってみたいなと思いました。

Ⓒ2021 ROMANTIC TECHNOLOGY