群馬 温泉、ラーメン、八ッ場ダム(2022年6月)

2022-06-17

朝にも温泉へ。露天風呂に入ると朝日が気持ちいいです。

朝ごはんもかなり美味しかったです。それぞれ手の込んだお料理で右奥の固形燃料で温めてる鍋の中には手作りだと思われるお豆腐があってかなり美味しかったです。

小野上温泉駅から吾妻線に乗り渋川駅、高崎駅方面に。途中にいくつか寄りながら帰路に。車両は211系3000番台。

渋川駅の一つ手前の駅の金島駅に着きました。

小野上温泉駅も金島駅も無人駅なので小野上温泉駅で乗車駅証明書を発行する機械で発券して車内で清算してもらいました。

目的地は駅から見える黒い屋根の建物にあります。

金島温泉 富貴の湯に来ました。

駅から徒歩で行ける場所にあり伊香保温泉の黄金の湯のような茶色がかった鉄の風味もある温泉が源泉かけ流しになっていて、とても良い温泉でした。

富貴の湯についてはこちらの記事にて。

金島駅からまた吾妻線に乗ります。車両は今回も211系3000番台。土曜日の昼過ぎすがそこそこ混んでいました。

一駅で渋川駅に到着しました。小野上温泉、金島温泉共に渋川市内。伊香保温泉もあるし渋川市凄いです。

金島駅では乗車証明書を発行する機械で受け取りました。渋川駅は有人駅なので普通に清算できます。

伊勢屋本店に来ました。渋川駅から歩いて大体10分ちょっと。こちらのお店、お団子や巻きずし、おはぎやお稲荷さんといった食べ物のテイクアウトがメインの甘味処のお店なのですが、店内ではラーメンを食べる事ができるお店なのです。

今回の旅行では県民割(ブロック割)愛郷ぐんまプロジェクトで宿泊の割引を利用させてもらったのですが、その時頂いた渋川市内で使えるクーポン(商品券)を使えるお店を探していたら美味しそうなお店だったのでこちら来てみました。群馬の県民割(ブロック割)は他の多くの県と違って地域クーポンは市町村ごとに発行されていたので市内で使う必要があり、お店が沢山ある渋川駅に寄ることにしました(他の県は県内の範囲で使えるのが多かった)。

おはぎを食べたいなと思っていたのですが、この店かなりの人気店で僕が付いたころにはほとんどの商品が売り切れ。巻きずしはいくつか残っていたのでその中から手巻き糸こん を注文。群馬と言えば下仁田こんにゃくも有名だなと思い。

辛めの味付けの糸こんにゃくで美味しい手巻き寿司でした。

コーラは瓶のタイプ。

ラーメンはいかにも昔ながらの醤油ラーメンというルックスで味も期待通りの味で満足でした。スッキリとした醤油味のスープに中太のストレート麺。具はチャーシュー、ナルト、メンマに海苔、薬味にネギ。まさしくラーメンという感じです。

こちらのお店、地元のお客さんが多い人気店のようで13時ちょっと前に着いた時には店内で待っている人が数人。その後もお客さんが来ていました。この時間で売り切れてるメニューも多かったのでおはぎとか団子とか食べたい場合は早い時間に来た方が良いようです。(ラーメンもネットの食ログとかに書いてある時間より早い時間に終わってしまうことが多いみたいです。他の日にまた食べようと思って行ったら営業終わってました)

伊勢屋は本店の他にさらにちょっと歩いた先に坂下店というのもあるのでそちらも別の機会に行ってみたいです。(ラーメンもちょっと味が違うらしいので)

マンホールの蓋だったり駅内にもPOPやのぼり旗があったりとイニシャルDの舞台の元になった地ということで渋川市とコラボしてるようです。

宿泊した時に頂いた地域クーポンが昼ご飯だけでは使い切らなかったので、駅前にある 渋川駅前プラザ という施設にある しぶかわ名産品センター(しぶさん)というお土産物屋さんで買い物に使わせてもらいました。お菓子などの名産品の他ぐんまちゃんグッズとかもありました。駅からすぐ近くなので列車に乗る前の短い時間でお土産買うときとかにも便利そうです。

渋川駅から上越線に乗ります。車両は再び211系3000番台。

高崎駅に到着です。この後夕食を食べに行くのに時間をつぶす必要があったのでホームのベンチでポケ森とかやってたらEL YOGISHAみなかみ号という臨時列車が高崎駅から出発していったので、あらかじめ調べておけば乗れたのになと悔しい思いしました(笑)(全車指定席で当日には席が売り切れてた)それだったら1日目に高崎駅で降りたとき(対象区間の駅でしか買えないので)に翌日用にぐんまワンデー世界遺産パスを買っておけば草津寄ってから高崎に来たりもできたのでまたそれでも楽しそうです。

帰りは埼玉県内で寄りたい所があるので八高線ではなく高崎線で。ちょうどいい時間になったので列車に乗ります。車両はE231系近郊タイプ。

熊谷駅で降ります。親の実家が秩父鉄道沿線にあるので比較的なじみがある駅なのですが駅で降りるのはかなり久しぶり(前がいつだか記憶がないくらい)だったと思います。

熊谷駅から歩いて5分ちょっとのところにあるラーメン屋さん きくちひろき です。僕の好きな元祖一条流がんこ(通称がんこ)というラーメン屋さんの系統のお店でがんこで修行なさったかたのお店です。以前は時々食べに来ていたのですが住んでるところから距離があるのと夜営業をやらなくなってしまったりでしばらく食べてなかったところ、金、土限定で夜も営業するというのをお店のTwitterアカウントで見て今回食べに来ました。

あっさり醤油ラーメン(ねぎ油入り)を頂きました。がんこ系の特徴であるダシの効いたしょっぱめのスープでかなり美味しかったです。以前から美味しかったですが、久しぶりに来たら以前よりさらに完成度が高まった印象でかなり美味しかったです。また食べに行きたいです。

熊谷駅に戻り高崎線に乗ります。車両はE233系3000番台

大宮駅に到着。川越線ホームに他の路線のホームから乗り換える時に凄い地下深くに降りていく感覚だったんですが、よく考えてみるといったん階段等で上に上がってから地下ホームに降りるので1F⇒2F⇒(1F)⇒地下となってる分余計に地下深く感じるんですかね。

川越線に乗り換えます。車両はE233系7000番台。川越線は昼なら田んぼの真ん中を走ってたりでそこそこ景色が良いんですが夜だと何もないので椅子に座れたら寝ちゃったりします。

川越に帰ってきました。ここからまた東武東上線に乗って最寄り駅まで帰りました。

1泊2日で源泉かけ流しの温泉3か所と美味しい食べ物を沢山食べ八ッ場ダムを見学したりと満喫できた旅行でした。3か所の温泉はそれぞれ吾妻線の駅から徒歩で行ける範囲にありますが、それぞれの温泉の個性が全く違い、それぞれの温泉が素晴らしかったです。吾妻線には他にも温泉が色々ある(駅からバスに乗り換えて行ける所)のでまた行きたいなと思います。

Ⓒ2021 ROMANTIC TECHNOLOGY